ダイソンの掃除機についてご紹介します!
ご飯を作り、洗濯物を洗い、床の掃除、洗い物…思っている以上に家事は生活の負担になっていると思います。
だったらせめて、少しでも掃除が楽になるようにと買ったダイソンの掃除機が使い勝手が良かったのでご紹介したいと思います。
【まとめ】ダイソンの掃除機!感想やおすすめモデルと特徴も!
ダイソンの掃除機の感想!のなぜ『ダイソン』の掃除機なのか
結論からいうと、『吸引力がよくストレスを感じず、長く使えて排気がきれいだから』です。
私は妻と結婚した当初、楽天から5000円くらいの安くて評価の高い掃除機を買いました。
しかし、時間に余裕があるときにいざ掃除機をかけてみると吸引力が悪く、細かい埃を全く吸わず髪の毛のような大きなごみでさえ2~3往復しないときれいに吸えませんでした。
妻から掃除機に関して使いにくいという相談を受けていなかったので、
『こんなにも使いにくい掃除機で家事をさせてしまっていたのか…』
『どれだけいつも文句も言わず家事をしてくれていたのだろう…』
と自分のことを不甲斐なく思いました。
そこで、仕事場のパートの方にオススメの掃除機について聞いて回ったところダイソンの掃除機が良い使用感ということで購入しました。
使ってみるとやはり凄まじい吸引力で掃除機をかけた後のふき掃除(クイックルワイパー)をしなくてもいいくらいきれいになります!
いい掃除機を使うと掃除も楽しく、面倒でやらなかった私も『ちょっと掃除するか』と家事が手伝えるようになりました。
ただ、間違えてコードがあるものを買ってしまったので、みなさんはぜひコードレスの掃除機をご購入ください(苦笑)
モデル別の簡単な特徴まとめ
いざ、ダイソンの掃除機を買おうと思っても沢山モデルがあってよくわからない…
そんな方にオススメのモデル別の特徴をまとめています。ご活用ください!
・V6(2015年発売)
連続使用時間…16分 Max…6分 重さ…2.34kg
狭いスペースには十分な使用時間ですが、4LDKのような大きな間取りにはバッテリーが足りません。
ごみ捨ての構造も他のV7、V8に比べて面倒です。正直他でいいです。
・V8(2016年発売)
連続使用時間…30分 Max…7分 重さ…2.61kg使用時間がほぼ倍になりました。
ごみ捨て構造も新しいものになり楽です。
稼働音も抑えられているのでアパートやマンションでも問題なく使用できます。
最高クラスの掃除機です。お値段が上がりますがオススメです。
・V7(2017年発売)
連続使用時間…20分 Max…6分 重さ…2.40kg
V8の廉価版。使用時間がV8に比べて短くなりましたがそれ以外はV8と同じレベルです。
また、値段も抑えられています。
・V10(2018年発売)
連続使用時間…約20分 Max…5~8分 重さ…2.58kg
最新モデルです。使用時間や重さの変化はほぼありませんが、掃除が必要なフィルターが2枚から1枚に減りました。
またごみの入る容量が170ml増えたり、吸引力が15%上がっていたり、充電時間が短くなったりと便利になっています。
こちらもおすすめです。
番外編
・ダイソン DC48 タービンヘッド コンプリート DC48THCOM
コード付きなのでバッテリーの寿命がなく長く使えます。我が家の掃除機です。
買うならコードレスのV8.V10にしたほうがいいと思いますが、ダイソンの素晴らしさを教えてくれました!
ぜひ良い掃除機を買って奥さんを喜ばせてあげましょう!
コメント