はやぶさ2はいつ帰ってくる?帰還予定のスケジュールと回収サンプルの量と大きさも調査!

エンタメ

はやぶさ2の活躍が世界中で話題となっていますね!

順調に進められている実験ですが、そういえば、はやぶさ2の帰還はいつ頃なのか気になりませんか?

そこで今回の記事は、

  • はやぶさ2はいつ帰ってくるのか
  • はやぶさ2の今後のスケジュールやサンプル量はどうなのか

についてまとめています。

はやぶさ2はいつ地球に帰ってくるのかについて

はやぶさ2の地球への帰還予定はありません。

ただし、地球付近には2020年の12月頃に帰ってきます。

どういうことかというと、はやぶさ2は大気圏に突入せず、サンプルのカプセルだけを地球に帰還させ、本体のはやぶさ2は宇宙に残り、調査や実験のために再利用される見込みです。

はやぶさ2が数年後に小惑星に探査に行くミッションが新たに発表されるかもしれませんね!

また、来年の末にカプセルが地球に届くということは、研究結果が出るのはさらに2~3年先になるのでしょうか?

注目の研究結果の発表まで待ち遠しいですね。

はやぶさ2の今後のスケジュールやサンプル量について

はやぶさ2の今後のスケジュールは、

  • 2019年2月~11月・12月頃
    「はやぶさ2」に搭載された複数の探査機にて、サンプル採取や地表の温度や磁力の強さなどを測定
  • 2019年11月~12月
    小惑星「リュウグウ」を離れ、地球に向かい出発
  • 2020年12月頃
    地表のサンプルを採取したカプセルだけを大気圏突入させ、地球に到着予定

となっています。

はやぶさ2のサンプル量は最低100gで、採集が上手くいけばそれ以上のサンプルが確保される見込みです。

はやぶさ2は人工クレーター実験に成功しています

はやぶさのときにはクレーター実験は行われていまないようなのでの微量のサンプルしか採取できませんでしたが、はやぶさ2はクレーター実験に成功しているのでのサンプル量は比較にならないほど多く持ち帰れるはずです。

サンプルが多ければ多いほど研究もしやすいはずなので新しい発見に期待が高まりますね!

まとめ

今回の記事をまとめると、

  • はやぶさ2の帰還予定は2020年12月予定
  • はやぶさ2のスケジュールは2019年12月頃「リュウグウ」から離脱予定
  • はやぶさ2のサンプル量は100g以上

という内容です。

今回の実験結果から私たちの住む地球や宇宙のことが分かるかもしれないと思うと夢が膨らみますね!

新しい情報が入り次第追記しますのでお楽しみに!

 

 

コメント