比地大花火大会2019はいつ?混雑状況や駐車場は?打ち上げ時刻も調査!

イベント情報

7月最後の日曜日に行われる恒例の花火大会。比地大小学校校庭から、真上にあがる花火は迫力満点です。

今回の記事は、

  • 比地大花火大会の日程や打ち上げ時刻
  • 混雑状況や駐車場
  • 穴場の鑑賞スポット

についてまとめています。

比地大2019花火大会の日程や打ち上げ時刻

比地大花火大会の日程は、7月28日の

  • 17:45~19:50 子供会七夕祭り「各自治会の子供会によるスタンツ」
  • 19:50~20:30~ 徳島阿波踊り協会所属 風来坊連
  • 20:30~ 打ち上げ花火

となっています。

打ち上げ時間は20:30~21:00です。

打ち上げ時間は他の大型の花火大会と比べて短めなので早めに会場に入って待つようにしたいですね。

グランドから見上げる至近距離の花火は迫力満点です

混雑状況や駐車場

比地大の花火大会の混雑状況は他の地域で開催される花火大会と比べて比較的空いています。

花火直前から入っていっても学校の芝生や、教室のベランダに腰かけてゆっくりと見ることが出来ます。

駐車場はほとんどないのでJRを利用して会場に行くことをオススメします。

JRなら比地大小学校に徒歩5分で着きます。

少し遠くから、周辺の駅に止めて比地大駅に向かうといいでしょう。

穴場の鑑賞スポット

比地大花火大会の穴場スポットは、

  • 洋菓子店ブラン豊中店
  • 不動の滝
  • 熊本八幡神社

等があります。

人ごみを避けてみたい人にオススメです。

まとめ

今回の記事をまとめると、

  • 2019年比地大花火大会は7月28日20:30から
  • 駐車場はほとんどないのでJRの利用をおすすめ
  • 穴場はブラン豊中店や不動の滝など

という内容になります。

コメント