池袋暴走の対応がおかしい!!飯塚幸三の謝罪なしに証拠隠滅も警察は逮捕せず?ネットの反応は非難殺到!

池袋で87歳の老人「飯塚幸三」の対応がひどすぎると非難を浴びています。

事故後に救急行為はなく、その時点から今までずっと保身に走っているその姿勢には怒りを覚える人も多いのではないでしょうか?

今回の記事は

  • 池袋暴走の飯塚幸三や警察対応がおかしいことの理由について
  • 飯塚幸三の証拠隠滅行為について
  • 池袋暴走の証拠隠滅に対するネットの反応について

という内容でまとめています。

池袋暴走の飯塚幸三や警察対応がおかしい!その理由と実態は?

東京・池袋で飯塚幸三が運転する車が暴走して10人が死傷した事故で、そのあまりにひどい対応にいら立ちを隠せない人も多くいると思います。

警察は「証拠隠滅の恐れがない」「怪我をしているから逮捕しない」といっていた癖に、実際は飯塚幸三はTwitterにて問題の「足の悪い」発言を隠すためにアカウントを削除し、「怪我が治っても逮捕の見込みはない」とかふざけてるのか?と思う方もいらっしゃるでしょう

さらに、被害者への謝罪の一言もなしに、自身が会長を務める会では辞任を申請し、フェイスブックやTwitter、固定電話の解約など清々しいほどの保身っぷりで事件に対しての反省や後悔は微塵も感じません。

同様の事故では即逮捕になるはずですが、さすが「上級国民様」。怪我が回復しても逮捕にはならないし、あらゆる通信手段を絶って自宅で籠城しているようです。

なぜこんな人間が逮捕されず、姿をくらましたままで許されてしまうのか、おかしいと思わない人がいるのでしょうか?

飯塚幸三には早急に、残された遺族に対して真摯に詫びてほしいですね。

被害者の夫の方が今回の事件について話されたように、今後はこういった事件が少しでもなくなるよう、老人による交通事故の問題と国は向き合う出来なのではないでしょうか?

運転が困難な老人には一律の決まりを作り、運転免許証の返却義務を新たに設けてほしいですね。

飯塚幸三の証拠隠滅行為やモラルに反する行為まとめ

飯塚幸三の証拠隠滅行為(疑惑含む)のまとめです。

  • 事故後直ちに息子に電話し、フェイスブックを削除さした疑惑
  • 救命行為や110番等はなし
  • 「足が悪い」発言を含むTwitterの全削除
  • 保身のため固定電話の解約
  • メディアが収まるまで雲隠れ予定
  • 謝罪会見等や謝罪の一言もなし
  • 謝罪より先に自分が会長の組合を辞任

等、

今までどんなに輝かしい経歴や職務があったとしてもそれらが全くの無価値に思えるほど人としてモラルのない行為が目立ちます。

始めに、たった一言でも謝罪があればここまで大きい問題にならなかったのでは?と思いますが、過ぎたことはどうしようもないので、これから被害者の遺族と真摯に向き合ってほしいですね。

池袋暴走の証拠隠滅に対するネットの反応について

悲痛な事件ですが、以下がネットの反応になります。

  • 87歳で脚を痛めてるのにどうして運転を
    止めなかったのか本当に悔やまれる話だよ。
    こんなに高齢者の事故が多発してるのに法的に何も対策を取らないのもおかしい
  • 辞任の申し入れする前に、被害者の方々に謝るのが先じゃね?
  • 事故後に本人から辞任の申し出があった、とか先にやらなきゃいけない事は、もっと他にあると思う
  • まず被害者を助ける事無く、自らのSNSや職の方に気が回るのは、この国の官僚の体質なんでしょうか。
  • 自ら電話で申し出たの?電話できるってことは本人は重体じゃないよね。

    先に被害者に謝ってほしい。
    そして 若くして 亡くなってしまった真菜さんと莉子ちゃんのお仏壇に向き合ってお線香をあげ 手を合わせてほしい。

  • 事故後に本人から辞任の申し出があったんですよね。

    と言う事は、判断もできるし、会話もできる。
    心身喪失でもなければ、退院もできるのでは?
    逮捕されない納得のいく説明してほしいです。 

  • 救護もせずにたくさん人を轢いちゃったと息子に電話して、その次は辞任の申し入れの電話してるの?
    周りが救護してるから自分は関係ないわー的な感じですか?
  • なんかこのまま事件がうやむやになってしまうんじゃないか心配になります 。加害者はしっかり罪をつぐなうべきだ

事件に対する不正実さが多くの批判を呼んでいます。

人間だし、百歩譲って事故は仕方ないとしても、事故後の対応は人間としてあんまりだと思います。

被害者の方のご冥福をお祈りいたします。

コメント