インスタグラムに投稿されたカーネルおじさんが注目を集めました。
かなりイケメンになって健康的で仕事ができそうなカーネルおじさんですが、そういえばモデルは一体誰なのでしょうか?
今回の記事は、
- イメチェンしたカーネルおじさんのモデルについて
- イメチェンしたカーネルおじさんのネットや海外の反応について
- カーネルおじさんとCG、バーチャルインフルエンサーのついて
という内容になっています。
2019年にイメチェンしたカーネルおじさんのモデルについて
イメチェンしたカーネルおじさんの俳優やモデルはいません。
なぜならCGから作られた架空の人物が新しいカーネルおじさんであり、そのためモデルも存在しません。
あまりにリアルすぎてまるで本物の人のように見えますが、CGから作られた人物像です。
最新のCG技術は本当に素晴らしいですね!
セクシーすぎるカーネルおじさんがこちら↓
イメチェンしたカーネルおじさんのネットや海外の反応について
ネットでは以下のような意見があります↓
- セクシーすぎる・・・
- 何やってるのカーネルおじさんwwww
- カーネルイケおじさん
- エッチ過ぎでは?
- 面白過ぎてインスタフォローしたわ
- 何がすごいってCGだと言われてもわからないレベルのところだわ
等、
日本では大好評のようですね!
海外の反応はこちら↓
- 彼は本物ではない
- 私はよりケンタッキーが好きになりました、ありがとう。
- 髪をはがして、私はそれが好きでした。
- 私はこのKFCの祖父が欲しいです
- これはロボットですか
- 偽者
等、
意見は肯定と否定の意見が半々くらいでした。
アメリカでは、いつものカーネルおじさんに愛着のある人が多く、イメチェンしたカーネルを嫌う人も多いようです。
カーネルおじさんとCG、バーチャルインフルエンサーのついて
2019年新しくイメチェンしたカーネルおじさんですが、こういった影響力の高い人物のCGを広告として販売促進することをバーチャルインフルエンサーといいます。
実在モデルよりもコスト・リスクが低いこと、イメージに対するコントロールがしやすい、最先端技術のアピールになることなどのメリットがあります。
今回のカーネルおじさんの他に、バーチャルインフルエンサーはルイ・ヴィトンが2016年にファイナルファンタジーⅧのキャラクターを起用したり、コカ・コーラがサッカーゲームのキャラクターを起用したりと、ブランドによるバーチャル・インフルエンサー起用事例は多くなってきています。

今後、広告の中でイメチェンしたキティやドナルドなどいろいろなバーチャルインフルエンサーを見ることが出来るかもしれませんね!
まとめ
今回の記事をまとめると、
- 2019年のカーネルおじさんのモデルはいない(CG)
- 今回のカーネルおじさんのようにCGで作られた商品の広告をバーチャルインフルエンサーという
- 今後もバーチャルインフルエンサーは増えると予想される
といった内容になります。
今回のカーネルおじさんのCGはかなり反響を呼んだので今後もイメチェンしたカーネルおじさんが見られるかもしれませんね!
コメント