ルイージマンション3で二人プレイ(おすそわけプレイ)の条件や感想を紹介!彼女や家族との協力プレイをレビュー

ゲーム

ルイージマンション3が発売され、謎解きやギミックに高評価を得ています。

二人プレイ(おすそわけプレイ)も実装されましたが、いつからできるのか、また実際にプレイしてみた感想についてご紹介したいと思います。

ルイージマンション3の二人プレイ(おすそわけプレイ)の条件や感想

ルイージマンション3の二人プレイの条件

ルイージマンション3の二人プレイを始めるには、ある程度ストーリーを進めて、グーイージーというキャラクターを操作できるようにしなければいけません。

記者はゲームをよくしているので30分前後で二人プレイが可能になりましたが、ゆっくり進める方や操作になれていない方二人プレイ開始までには1~2時間くらいかかってしまうかもしれません。

また、プレイランドというミニゲームモードは初めから利用できるので家族でミニゲームを楽しみたいという方にはもってこいだと思います。

ゲームに必要なコントローラーは1人に付きジョイコン1つでプレイ可能です

おすそわけプレイではジョイコン1つでも操作できなくはないですが、出来ればジョイコン2つを1人で使用したほうが細かい操作もできますのでオススメです。

ルイージマンション3の二人プレイの感想

ルイージマンション3の二人プレイの感想をご紹介します。

今回は私とゲームが苦手な彼女で一緒にプレイした感想になります。

ルイージマンション3はコミカルなキャラクター達と謎解き要素や発見、ひらめきなど体験できるゲームで二人で知恵を絞りながら進めていくのは楽しかったです。

1人プレイ時も、謎解き要素について考えたり、意見を出し合って進めていくことができるのはなかなか面白いと感じました。

ただ、やはり二人プレイが始まるまではルイージ(コントローラー)を取り合うことになるので、お子様同士で遊ぶ場合は二人プレイが可能になるまでさっさと進めてしまった方が良いかもしれません。

ミニゲームは3種用意されていますので気分転換に対戦するのも良いと思います。

対戦を主としたゲームと違い、ゲームのプレイする技量に囚われず謎解き要素やアクションを楽しむことができるのは素晴らしいと感じました。

また、彼女や奥さんと一緒にプレイしやすい内容になっているので一緒にゲームしたい方にはオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ルイージマンション3
価格:5920円(税込、送料無料) (2019/11/1時点)


コメント