数々の名作を生みだしたモンキーパンチこと加藤一彦さんが亡くなられました。
特に国内、国外共にファンも多い作品「ルパン三世」は漫画の完結ができないまま亡くなられてしまいましたが、今後漫画や映画の続編は出るのでしょうか?
今回の記事は、
- ルパン三世の漫画は完結するのかについて
- ルパン三世のアニメや映画の今後の続編の可能性について
という内容をまとめています。
ルパン三世の漫画は完結するのかについて
ルパン三世の漫画は、連載は途絶えていますが明確な最終回は掲載されていなないのをご存知でしょうか?
モンキーパンチこと加藤一彦さんは、2007年のスポニチの取材で「ルパン三世の最終回の構想もあったが、今は思案中。完結させないままバトンを渡すのもいい」と話し、次世代の作家に託す意向も示していました。
だからこそ、ルパン三世の漫画は完結させないと予想します。
漫画の完結をしないからこそ、映画やアニメを自由な展開の作品にすることが出来ます。
だから、漫画が連載しなくなった今でも新しいルパン三世の映画やアニメが次々と発表されていくんだと思います。
漫画の作品を完結してルパン三世という作品の自由度を奪うことを避けるため、また漫画の最後は読者の中で想像して楽しむ為に、漫画の完結は今後もあえてしないのではないでしょうか?
ルパン三世のアニメや映画の今後の続編の可能性について
ルパン三世のアニメや映画の今後の続編の可能性は大いにあると思います。
日本の代表的なアニメのサザエさんやドラえもんなども作者の死後もずっと放送されつづけてきました。ルパン三世も例外ではなく、今後も放送や作成されると思います。
モンキーパンチさんが最後にルパン三世の作品を監修したのは「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」の1996年なのでそれ以降の作品はモンキーパンチさんから離れ、後任の作者により続いています。
アニメ最新作しては『ルパン三世 PART5』があり、2018年4月4日から9月19日にかけて、日本テレビほかにて放送されました。
さらに映画の最新作「LUPIN THE Ⅲ 峰不二子の嘘」は2019年5月31日に公開予定なので、ルパン三世という作品はまだまだ終わりそうにないです。
2017年作品50周年のイベントに車椅子で出席したモンキーパンチさんは次のように話しています。
「これまで作品が続いたのは僕だけの力でなく、いろんな方に手伝ってもらったから。ルパン三世という作品が100年続けばいいな」
その言葉通り、ルパン三世は世代を超えていつまでも続いていくことでしょう。
まとめ
今回の記事をまとめると、
- ルパン三世の漫画は完結はこれからもあえてしないと予想
- ルパン三世の映画やアニメはこれからも新作が出ると予想
という内容になります。
最後となりましたが、モンキーパンチさんに謹んで哀悼の意を表します。ご冥福をお祈りいたします。
こちらのサイトでは銭形警部の娘や妻、作品ごとの銭形警部の設定の違いについてまとめています。
コメント