屈指の名作として知られる「ルパン三世カリオストロの城」。
劇中でクラリスという女の子はルパンに「おじさま」と終始呼んでいますよね。
ぱっと見全然おじさまという年齢に見えないのですが、実際は何歳くらいだったのでしょうか?
今回の記事は、
- カリオストロの城時のルパンの年齢について
- カリオストロの城時の銭形警部の年齢について
という内容になっています。
カリオストロの城時のルパンの年齢について
映画「ルパン三世カリオストロの城」時のルパンの年齢は32歳前後です。
ルパンが“かけだしのひよっこの頃”に一度カリオストロに侵入しており、ルパンは22歳前後と考えます。
(漫画ではルパンは大学にも行っており、ストレートで卒業したとして22歳)
それでもルパンと初めて出会ったクラリスが6~7歳ぐらいで、再会した時には17~19歳ぐらいになっていましたので、10年ぐらいの歳月が経過しているとして、32歳前後
という計算になります。
ただし、ルパン三世は作品によりキャラ設定がかなり違うので、もしかしたらルパンは大学に行かず、高卒で泥棒を始めているかもしれないし、大学卒業後すぐに泥棒を始めた確証もありません。
ですが、ルパンが自分を「おじさん」クラリスから「おじさま」と呼ぶほど年を取っていないようです。
カリオストロの城時の銭形警部の年齢について
ルパン三世のライバル銭形警部のカリオストロの城時の年齢は推定35歳です。
「カリオストロの城」の時代設定は劇中の新聞の切り抜きから1968年(昭和43年)で、ルパンの台詞によると銭形は昭和1桁だったので、劇中の銭形は若くても33歳以上という計算になります。(33~42歳)
原作の漫画では東西京北大学にルパンの3年先輩で在籍していたのでルパンが32歳だとすると銭形警部は35歳ということになります。(作品ごとに設定が違うためあまり参考になりませんが。)
都道府県警察官の場合、最速の場合は30歳代で昇任することができるがそういった状況は極めて稀なので銭形警部の熱意と優秀さが伺えます。
いつもルパンにしてやられているイメージですが、本当は物凄く優秀な警部なのかもしれませんね!
まとめ
今回の記事をまとめると、
- ルパン三世のカリオストロの城時の年齢は32歳前後
- 銭形警部のカリオストロの城時の年齢は35歳前後
という内容になります。
約半世紀も私たちの心を盗んでやまない「ルパン三世」。
モンキーパンチさんの遺志を継ぎ今後も作品を作り続けてほしいですね!
コメント