福岡県のキャナルシティで行われている謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」。
その中でも初級編の「盗賊砦への潜入」が予想以上に難しく、ヒントが欲しいという方のために攻略のヒントになる記事を作りました。
答えを書くことは回答の楽しみを奪ってしまうとともに、ゲームのルール違反となりますのでその解き方や考え方をまとめています。
記事を活用してゲーム攻略を目指してください!
リアル脱出ゲーム盗賊砦への潜入(謎解きモード)の答えのヒントは?
目的1のヒント
Aのヒント
部屋の中に足跡の貼ってある文字があるはずです。足跡の進行方向と逆に読んでいくと・・?
また、答えが複数あるように思う人はしっかりと問題の文を読み直しましょう。
答えは1つです。
Bのヒント
部屋の中に星のイラストが描かれた物がありますね。
ゴーグルで覗くと・・?
Cのヒント
部屋のどこかに東西南北を知る方法があります。当てはまる文字を東西南北の順に並べると・・?
Dのヒント
耳のイラストと数字自体は暗号ではないかも知れません。難しく考えるより体を動かしてみても良いかもしれませんね。
Eのヒント
問題だけではどうやっても規則性を見つけることはできないでしょう。
部屋にあるヒントを見逃さず、心に余裕をもって考えればきっと分かるはずです。
ヒントに書かれている文字と問題の数字に注目!
暗証番号の数字のヒント
A~Dまでの答えをヒントに対してEすると答えが表れます。
目的2のヒント
迷路をクリアしてキーワードと照らし合わせてみましょう。
迷路は時間との勝負です。下から入るもの以外を先にクリアしたほうがわかりやすいです。
もっとヒントを言うと、よく切れるもの、野球で必要なもの、子供がよく飲むもの、女性のアクセサリーという答えになっています。
さらに一ひねりしてキーワードをみち引きましょう。
最後の目的
エレメントを順に繋げ
エレメントを繋ぐ順番のヒントが部屋にあります。
繋いで、よく注目してみてください。そこだけの形を別の紙に書き出してみると良く分かるかもしれません。
現れる体の一部を漢字で答えろ
ヒントを見つけると答えにすぐに気づけるはずです。
部屋全体をよく探してヒントをみつけ、問題文に実際に置き替えてみましょう。
ドラゴンの攻撃をかいくぐれ
時間との勝負です。攻撃範囲は色を付けて消していくと答えが見えてきます。
正解は5文字現れます。さらにそれをヒントに答えを探しましょう。
赤い文字を123の順にたどれ
赤い文字に注目した時数字で読める部分があるはずです。
指を決してヒントから離さず、123と辿ってください。たどった文字が答えです。
ドラゴンテイマーからドラゴンの名前を知ろう
ここが一番難しいです。ヒントなしでは気付けない人も多いのではないでしょうか?
ドラゴンテイマーは歴代2人しかいません。ほかの人たちとはどこが違うのでしょうか?ドラゴンテイマーの共通点は?
そして得たヒントの答えは問題用紙2枚にあります。
模様に注目し上手く折って合わせましょう!この折り方が普通はしないので難しいかもしれません。
もっとヒントを言うと、タテヨコナナメ色々な方法で折ってみると答えが見えてくるかも知れません。
コメント